柴又帝釈天・初詣(東京) 柴又駅・京成電鉄金町線・金町方面ホーム・フーテンの寅像・見送るさくら像・子育地蔵 おりつ地蔵尊〜帝釈天参道・柴又観光案内所・柴又ハイカラ横丁・柴又のおもちゃ博物館〜柴又街道・帝釈天参道交差点・えびす家・だるまや〜船橋屋・高木屋老舗・大和家・立花屋煎餅店・とらや・やぶ忠・亀家本舗〜帝釈天・経栄山題経寺・二天門・瑞龍のマツ・帝釈堂、本堂、釈迦堂、大客殿〜山本亭庭園・長屋門・柴又公園・寅さん記念館・山田洋次ミュージアム フォト散歩

柴又駅前 柴又マップ 柴又の地名は古く、奈良時代は嶋俣(しままた)、江戸(1644年)に入って柴又が文献に見られる  右下が矢切の渡し−矢切の渡しは都内に残る唯一の手こぎの渡し船 葛飾区柴又より千葉県松戸に通じる江戸川の渡し  駅前案内板から    画像クリックで拡大表示します
     散策・散歩へ戻る   トップへ戻る

画像クリックで拡大表示します

image0005