スギゴケ | スナゴケ | ハイゴケ | ||
庭園・テラリウム・装飾 | 庭園・屋上緑化・苔盆栽 | 庭園・苔玉・装飾 | ||
石ともよくあい苔庭でメインの苔。ウマスギゴケとオオスギゴケが生産され、生産量が最も多い苔です。 | 河原や山地の陽当たりの良い砂質の土や石垣などに群落を作ります。剛健なことから屋上緑化に利用されます。 | 開けた明るい草原や畦道、茅葺き屋根、岩上に這うように黄緑色の群落を作ります。乾燥しても縮れが少ないので苔玉にも使われます。 |
山苔・アラハシラガゴケ | 山苔・ホソバオキナゴケ | ヒノキゴケ | ||
庭園・盆栽・装飾 | 庭園・盆栽・装飾 | 庭園・テラリウム・苔盆栽 | ||
杉や桧の根元に群落を作ります。苔庭や盆栽の下草、苔玉、盆景など用途は広く、乾燥しても縮れが少なく草姿があまり変わらないのでディスプレーなどの装飾にも利用されます。粉砕して用土として使うこともあります。 | とくに桧の根元や林の表土に群落を作ります。苔庭や盆栽の下草、苔玉、盆景など用途はアラハと同じ。きれいな半球状の塊は希少。粉砕して用土として使うこともあります。 | 山地の林の中の湿った腐葉土上や、谷沿いや沢の斜面などの湿潤地に群落を作ります。庭に植えると矮小化しますが、スギゴケより柔らかい印象の庭になります。 |
コツボゴケ | カモジゴケ | シノブゴケ | ||
庭園・苔玉・テラリウム | 庭園・苔盆栽 | 庭園・苔玉・テラリウム | ||
湿度の安定した日陰地で大きなマットを作ります。 黄緑色の新芽は庭を明るくします。水のやりすぎの心配もないので育てやすい苔です。 | シッポゴケの仲間でオオシッポゴケと共に庭に利用されます。日本海側に生産者が多く、入手しやすい苔です。 | 日陰地の湿った地上や岩上、腐木上にマットを作ります。シノブゴケ科の数種類がシノブゴケとして扱われています。 |
コウヤノマンネンゴケ | オオカサゴケ | シッポゴケ | ||
苔盆栽・テラリウム・庭園 | テラリウム・苔盆栽・水中花 | 庭園・苔盆栽 | ||
山地の川沿いの林の腐植土上や、沢の斜面のような湿度の高い場所を好みます。大型の優美な苔なので趣のある苔盆栽が作れます。 | 林の日陰の湿潤地に自生し、ヒノキゴケやシノブゴケが育つようなところで良くみつかります。涼しい日陰に置けば良く育ちます。 | おもにオオシッポゴケのことで、カモジゴケと同様に扱われます。 きれいに整った密度のあるマットに育ちます。 |
日照 | 乾燥 | はり苔 | 移植 | まき苔 | 庭植 | 苔玉 | サイズ | 草姿 | |
スギゴケ | 好日 | 強い | ○ |
○ |
○ |
○ |
- |
大 |
直立 |
スナゴケ | 好日 | 強い | ○ |
- |
○ |
○ |
- |
中 |
直立 |
タチゴケ | 半日陰 | 普通 | ○ |
- |
○ |
○ |
- |
中 |
直立 |
ハイゴケ | 半日陰 | 普通 | ○ |
- |
○ |
○ |
○ |
中 |
ほふく |
山苔 | 日陰 | 強い | ○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
小 |
直立 |
ヒノキゴケ | 日陰 | 弱い | - |
○ |
△ |
○ |
- |
大 |
直立 |
コツボゴケ | 半日陰 | 弱い | ○ |
△ |
△ |
○ |
- |
中 |
ほふく |
シノブゴケ | 日陰 | 弱い | ○ |
- |
○ |
△ |
- |
中 |
ほふく |
コウヤ | 半日陰 | 普通 | - |
○ |
△ |
△ |
- |
大 |
直立 |
カサゴケ | 日陰 | 弱い | - |
○ |
- |
- |
- |
大 |
直立 |
コスギゴケ | 半日陰 | 普通 | ○ |
○ |
○ |
○ |
- |
中 |
直立 |
カモジゴケ | 半日陰 | 普通 | ○ |
- |
○ |
○ |
- |
中 |
直立 |
ギンゴケ | 半日陰 | 強い | ○ |
- |
○ |
△ |
- |
小 |
直立 |
シッポゴケ | 半日陰 | 普通 | ○ |
- |
○ |
○ |
- |
中 |
直立 |
ツヤハイゴケ | 半日陰 | 普通 | ○ |
- |
○ |
○ |
△ |
中 |
ほふく |
ハマキゴケ | 半日陰 | 強い | ○ |
- |
○ |
- |
- |
小 |
直立 |
ミズゴケ | 半日陰 | 弱い | ○ |
○ |
○ |
- |
- |
大 |
直立 |
ゼニゴケ | 半日陰 | 弱い | ○ |
- |
○ |
- |
- |
大 |
ほふく |